台湾に行っていたら、美味しいもの三昧の3日間のはずでした。
なので、院展の後
そして、昨日のランチ
美味しいものを食べに行きました 😊
院展の後は上野から東京駅へ。
駅周辺の工事も終わって広場も綺麗になりましたね。
皇居に向かって。
これ、羊雲なのかなぁ。
東京駅って、美しいなぁ。
こっちの新丸ビルへ。
新丸ビルにある「鉄板焼 天 本丸」へ行きました。
ロケーションの良い方にあるお店なので煉瓦造りの駅が見えます。
蟹味噌ドレッシングのサラダや
雲丹や
鮑や牛の鉄板焼。
美味しかった 😋
そして昨日は、私たちの結婚記念日でした。
台湾に行けなかったから、敬老の日(今年は17日だけど)もしよう!と
母を呼んでみんなでモツ鍋、水炊きの 「蟻月」に行きました。
みんなでお鍋 🍲と思ったら
ランチだったので一人ずつでした。
夫とタクロウがモツ鍋(塩スープと味噌スープ)
私と母が水炊き。
結構たっぷりで、それぞれのスープがどれもコクがあって美味しかった。
普段薄味の私たちにはもう少し薄味でもいいかな。
その後はイタリアンカフェでお茶して帰ってきました。
写真撮るの忘れちゃった 😅
でも…帰ってきてからお腹の調子が悪い夫。
いや、食べ物のせいではありません。
とてもとても暑かった夏。
私もだけど、いつもの夏より冷たい物を飲んだし
エアコンもかけ続けたし
暑いというだけでたぶん身体は疲れただろうし。
季節の変わり目を迎えて自律神経失調気味になってるんだね。
その季節のツケは、ずっと後になってから来るから 😣💦
夫には急いでお粥を用意しました。
台湾じゃなくてよかった。
私たちが乗るはずだった飛行機(香港発)も
結局欠航になってたし。
今日の夫は家で仕事をしつつも
お腹を休めたり昼寝をしたりで
今回の判断は、正解!ということで 🙆 ですね。
クリックしてもらえると励みになります!ヨロシクネ!