へろへろのタクロウとpapabubble
その合間にTとバンドのアレンジをしていて、昨日も
「Tとのアレンジが終わったら、そのまま映画班いってきま~す~」
と、へろへろ状態で出かけて行き、へろへろ状態で帰ってきました。
目がいっちゃってて、へろ~って笑ってた...。
今日は久々にオフになったとか。お昼に張り切って「坦々麺」を作ってあげました!厳密には「坦々素麺」ですけど。
肉味噌に胡麻を効かせてラー油で辛みを出したたれ。美味しくできました。
涼しかったので中華街で買ってきたウーロン茶をホットでいれて。
午後、用事のついでに友達に教わった中野のキャンディー屋さん「papabubble」に行きました。

手作りキャンディー屋さんです。
店内でお兄さんたちが3人がかりでキャンディーを伸ばしてカットしています。最初は直径が20センチ以上ありそうな太いキャンディーの棒をころころ、ころころ転がして細くしていくのです。

金太郎飴みたいに、可愛い模様が出来上がっています。飴ができあがるとカットして、お客さんに試食させてくれます。できたてキャンディーはまだホカホカしています^^
キウイとアップルとソフト青リンゴの3種類もいただいちゃいました。どれもキャンディーの絵柄そのものの味で美味しかったです。
壁一面に下がったキャンディー、棚に並んだ瓶入りキャンディーがわくわくするお店です。


プレゼントに3つチョイスしました。サクランボとピーチと誕生日バージョン(ショートケーキやプレゼント、お花、happy bairthdayの文字入りキャンディー)です。可愛い~!



急いで家に帰り、そのままシューズをバッグに突っ込んでカーブスへ。帰ると母に電話をして、夕飯の支度開始です。さっさとやらなくちゃ。だって今日はサッカー日本代表戦だもの。母も
「今日はサッカーでしょ。夕飯の支度急ぐんでしょ」
とよーくわかっております^^;
この間のオランダ戦とは違って、久々登場の稲ちゃん(稲本)がワンアシスト、ワンゴールで逆転!狂喜乱舞でございました^^v

今日<もままごと奮闘中ワンクリックで投票してね!
by housewife_life | 2009-09-09 22:13 | 日常 | Comments(7)
ことりさんは、素敵な所がたくさんあってうらやましいです。
こちらは、田舎で(自然はたっぷり。それはいいところなんですが。)
素敵なものになかなかめぐり合えません。
なので、おでかけしたくなっちゃいます・・・。(笑)
ことりさんの目にハートが出てたことでしょう(クスッ
でもかわいい~目移りしちゃいそう
やっぱり都会はお店がいっぱいでいいな~
プレゼントきっと喜ばれたと思います
うらやましい~
キャンディ屋さんとか、トマトの専門店とか、都会にしかないお店は
皆無であります。
あ~・・・でも、ちゃんぽん屋ならあります。
↑
いまいち自慢にはならないですか?
お返事がおそくなってしまって...saineriaさんはもう、どこかのおでかけから帰ってきたとこかも?!
こんなよい季節、家の中にいるのはもったいない!
たま~に家にいるときにちょっとお掃除がんばって...みたりして...。
きっと素敵なものに巡り合えます^^
よい歳して、店の中で目はハート、心はうきうきでした^^;
いくつになっても、こんな可愛いもの、可愛い色合いにはメロメロになっちゃいますね。
味も美味しいんですよ!
食べさせた~い!
そうですね、都会はびっくりするようなお店があったりしますよね。
でも、入れ替わりも早いし、人が飽きるのも早いから競争は壮絶です。
ブームも短くて、気に入ってたお店もすぐ消えるのが都会かも...。もっとずっとあって欲しかったのにって思うことも。
ちゃんぽん屋さんと言えば「リンガーハット」っていうチェーン店です。
本場のちゃんぽん食べたいなぁ。
